ビーツ入り健康茶「ぽっかぽか茶」でほっこり飯
ぽっかぽか茶でほっこり飯作ります。
いよいよ寒い冬がやってきた~
-12だ-13だと、急すぎませんか?
暖かすぎるお正月で、なんか気持ち悪い
なんて思ってたらどうなっちゃったんでしょう。
今日ご紹介するのは、「ぽっかぽか出汁茶漬け」です。
美味しいお出汁とぽっかぽか茶の香ばしさが絶妙に合います。
もともと、身体を温める効果がありますので、
美味しいご飯となれば、マスマスぽっかぽかです。
「ぽっかぽか出汁茶漬け」
お鍋に600CC水を入れ出汁パックを投入します。
沸騰して、3~5分美味しい出汁が出たら
だしがらを取り出し再度沸騰
沸騰したら「、ぽっかぽか茶」のティーバッグをいれて蓋をします。
3~5分したら、ティーバッグを取り出し、少し火に掛け温めます。
塩気はおこのみで、自然塩を加えてください。
大きめのお茶碗にご飯を盛り付け、もみ海苔をたっぷりのせ、
梅干しを添えてたっぷりと出汁茶を注ぎます。
やさしい、香ばし茶漬けを召し上がれ。
