「美しい姿勢と歩き方」NHK松本文化センター
最近、太陽が輝く空をあまり見たことがありません。
晴れた空を思い出せないくらい雨ですよね。
今週末頃までこのお天気続くようですが、晴れたら少し暑さが
戻るんでしょうか。このまま秋は淋しすぎます。
特に、長野県の冬は長いですから~。

「歩く、走る」のに気持ち良い季節が~、このお天気は残念ですね。
松本文化センターの講座「美しい姿勢と歩き方」
の10月からの受講者の募集が始まります。
前向きになりたい方、是非、受講ください。
「気持ちが前向きになると評判です。」
シャイな恥ずかしがり屋さんが、自分の壁を乗り越えるのに
凄くいいみたいです。

4月の講座では、「姿勢が良くなったら痩せたし、
気持ちも前向きになって今年は海に行こうと思って
ビキニ買いました。」と生徒さんA。
写真に写る表情やポージングもお教えしますよ。
せっかく写真に写るなら、ありのままの素敵さで
写りたいじゃないですか。細いとこは細く。
これは、技術です。

ウォーキングで、素敵に痩せてきたら、
ポージングや立ち振る舞いで自分を演出。
普段の姿勢への意識が自分をますます
素敵に前向きに輝く女性にしてくれます。
身体と心は同じですから~。
生徒さんと接すれば接するほどど感じます。
今回、7月からの講座でも、1人の生徒さんから
「職場のパワハラで滅入っており、
転職活動中にこの講座にきていました。
姿勢が良くなって、前向きになったおかげで、
迷っていた東京の会社に蹴職することになりました。」
という報告を頂きました
迷っていてなかなか踏ん切りがつかなかったのでしょうね。
でも、1歩踏み出す決心がついたんですね。
前に進まなくっちゃ、何も変わらないですもんね。
だから、9月から来れないという報告です。
私はちょっと寂しいですが~。
