体型変わる。3年したら???
グループレッスンで生徒さんから言われたことです。
私A
ある生徒さんQ
A 皆さんせっかく教室でウォークを、学んでも毎日の生活の中で
間を見て、姿勢ストレッチをするとか、ウォークするときは、
姿勢を意識して、1日15分でも、フォームを考えながら歩くとか
していますか?
Q 生活にもどると、いつもの動きにもどってしまうので、なかなかできません。
姿勢ストレッチも、思い出した時に・・・・。
だって、どうせやっても、結果は3年後とかですよね。
A はい?
皆さんの中に、実体験として身体を変えることが出来た経験がないことを
あきらめのように自分に言い聞かせている言葉だと聞こえました。
では、お答えします。身体の使い方が変われば、脚の太さなら1日でもかわります。
それは、細くなる、太くなる両方にいえることです。
なぜなら、脚の太さは、ほぼ筋肉の付き方だからです。
皆さんが気にしているのが脚の太さだとしましょう。それにo脚だとします。
姿勢がわるいと、(背骨のS字湾曲が描けないと)体幹が繋がらないため
体重が脚にすべてかかるのです。
だから、歩くと疲れる脚が重いということがおこります。この状態は、脚の筋肉
特にアウターマッスル(外側の筋肉で鍛えるほど太く大きくなる。)
反対にインナーマッスル(伸筋は、伸ばすことで鍛えられストレッチすることで、
細くなる。)体幹を意識して、姿勢を整える習慣を身につけると、脚はその瞬間から
すっきりとしてきます。(むくみが取れて、張りがなくなります。)
真剣に1日20分~30分の姿勢を意識して歩く走るをしたならば、
2週間したら、数字にも表れてきますよ。
せっかく、結果の伴うことをお伝えしているんです。
信じて実行してくださいませ。そして変わる実感を味わってください。

